土購入
やっと桜が咲き出したというのに、また曇り続きで、雨まで降っています。
とはいえ、ゴールデン・ウィークも過ぎたので、まずは土を購入するために、昨日、小樽で唯一の大型ホームセンターの「ホーマック」に行ってきました。
ホーマックを宣伝してもしょうがないのですが、家庭菜園関係はほとんどここで購入しています。
今回はご近所さんと一緒に畑や園芸用の土等を大量に購入したので、配達してもらいました。
本日到着の購入品内訳は、
「有機石灰」 10kg 1袋
「農家さんの土」 25リットル 2袋
「花と野菜のかるい培養土」 25リットル 1袋
「腐葉土」 14リットル 2袋
「牛ふん バーク堆肥入り」 20リットル 2袋
「花屋さんの土」 25リットル 2袋
「培養土」 14リットル 5袋
ちなみに、うちの奥さんとお袋さんとが花も育てているので、畑用だけではないのですが、買いすぎかな?
いや〜、良く分からないで買っているのも正直なところです(^-^;
ご近所さんも言っていたのですが、この時期の家庭菜園や園芸を始める前には、どうしても土が必要になるんですが、毎年購入している土は一体どこへ行ってしまうのか?
土壌改良が目的なのは当然ですが、毎年新しく土を入れているけど、土の全体量は変わってないような…。
まぁ、それは置いといて、さっそく土作りをしたかったのですが、本日は雨
晴れの日をねらって、まずは石灰ですね。
気合いの入っている方は、自分で腐葉土を作ったりして土作りをするのでしょうが、さすがにまだまだそこまでは出来ませんね。
※ポチッと応援よろしくお願いします m(_ _)m
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 家庭菜園(2011年分)」カテゴリの記事
- 苗を植えました(2011.05.22)
- まだまだこれから台風(2011.09.05)
- 台風の被害の続き(2011.09.04)
- 最後の輝き(2011.09.14)
- バジルがシュン(2011.06.23)
「 土作り&作付けについて」カテゴリの記事
- いつものミニ畑の作付け計画イラスト(2018年度版)〜狭いからこそ何を植えるかは悩みどころ。連作も気になるところ(2018.06.13)
- 菜園作業が本格始動!!ようやく第1弾の定植作業(6月3日作業)(2018.06.08)
- ようやくミニ畑の土起こし→牛糞堆肥・有機石灰→土作り終了準備OK!!(2018.06.05)
- 2017年度の菜園作業がようやく本格始動〜まずはいつもの作付け計画イラストと実際の作付けの様子(5月31日作業)(2017.06.04)
- ようやく第2ミニ畑の土も起こし石灰をまいておいたけど牛糞堆肥がなかった(2017.05.29)
コメント