« 撤去 その1 | トップページ | 落ち葉 »

2010年10月 2日 (土)

撤去 その2(キャベツ)

撤去作業の続きです。

このブログでも、途中からほとんど触れられる事のなくなったキャベツ。
実は、途中で成長がパッタリと止まってしまい、どうにもこうにもお手上げ状態になってしまったのです。

Blogdsc01997

肥料が足りなかったのか、虫食いや枯れた下葉を取りすぎて新しい葉が出てこなかったのか、結局の所、初心者には分からず、これ以上は無理と判断して撤去です。

根元部分はこんなふうになってます。

Blogdsc02003

いちよう、小さなキャベツを収穫はしてみました。

Blogdsc02001

見た感じはキャベツなんですが、この日、色づくのをあきらめて収穫したカラーピーマンと大きさを比べると…、

Blogdsc02005

ほとんど芽キャベツです…。
切ってみると、確かにキャベツです。

Blogdsc02007

それでも炒めて食べました。
味も間違いなくキャベツでしたが、ちょっとエグみがあったかな。
あんなに青虫と格闘したのに…と、ちょっと残念ですが、初心者にはちょっと難しかったようで、こんなもんなんでしょう。
ただ、キャベツの栽培はもういいかな…。


スポンサーリンク

|

« 撤去 その1 | トップページ | 落ち葉 »

家庭菜園(2010年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 撤去 その2(キャベツ):

« 撤去 その1 | トップページ | 落ち葉 »