かぼちゃの様子 つづき
かぼちゃは、あとはじっと待つだけのつもりでしたが、宙ぶらりんに成っている実が気になったので、見よう見まねで吊るしてみました。
どれもソフトボールくらいの大きさの中、ひとつだけ大きく育っているのがありました。
これだけは何とか美味しく収穫したいですね。
それと今日は、枯れてしまったままにしていた絹さやとスナックエンドウをようやく撤去しました。
しかし、収穫が終わった後の畑の土をどうするかということは、色々調べても結構分からないんですよね。
とりあえず、撤去後の土を耕し、できるだけ残った根を取り除いて終了。他に何かするものなのだろうか…。
そろそろミニ畑も終盤でしょうか。トマトの葉もずいぶん枯れてきたので思い切って下の方は切り取ってしまいました。もうちょっと収穫はできそうです。
最後に本日の赤ピーマン…は、やめました。何だかベコベコになってきてダメそうです…。残念。
スポンサーリンク
| 固定リンク
「 家庭菜園(2010年分)」カテゴリの記事
- プランター栽培(2010.08.03)
- トマトがうれしいです(2010.08.18)
- ピーマン断念(2010.10.29)
- 真っ白(2010.10.27)
- 初雪です(2010.10.26)
コメント