« 追肥 | トップページ | 晴天続きです »

2010年8月 6日 (金)

かぼちゃのピンチ

かぼちゃがピンチです。

最初になった実がなかなか大きくならないなぁ、と思っていたら、実が落ちてしまいました。
あら〜、   です。

Blogdsc01119

随分傷やら、割れがあり、茎の部分が腐りかけていたようにも見えるのですが、原因は分かりません。
直径12〜3cmくらいまでなっていたでしょうか。残念です…。
ちなみに中はまだ白っぽくて、よく見る「かぼちゃ」までにはなっていませんでした。
(写真はちょっと見苦しいので、載せるのはやめておきます)

それにしても上手くいきません。
いろいろ調べてみても、かぼちゃについてはあまり見あたらないんですよね。
ときどき蔓の整枝はしているのですが、初心者の目で見ても、現状は蔓が伸びすぎていて、葉も茂りすぎているように見えるので、ここは思い切って蔓を切ってしまおうかとも思っています。

ちなみに、受粉していると思われ、実が大きくなりつつあるのは、今のところ2個ですが、大きい方でもまだ10cmに満たないくらいなので、先が思いやられます。

Blogdsc01125

何とか一個でも収穫したいですね。


スポンサーリンク

|

« 追肥 | トップページ | 晴天続きです »

家庭菜園(2010年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かぼちゃのピンチ:

« 追肥 | トップページ | 晴天続きです »