« 豆類の間引き | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」記録のためにブログ開設 »

2010年6月 9日 (水)

アブラムシ

(この記事は栽培記録のために、日時指定により過去の日付で書き留めたものです/6月18日記)

数日晴天が続いているので、今朝は水やりをした。
相変わらずなかなか成長が見られないミニ畑の中で、ブロッコリーとキャベツがそこそこ育ってきたのだが、よく見ると何やら小さな虫が葉の裏に数匹ついている。いや、結構ついている。どうやらアブラムシだ。
近くにはモンシロチョウも飛んでいるので、青虫もそのうち出てくるんだろうなぁ。本当は害虫対策にネットで覆うとよいらしいが、そこまではなぁ…。

とりあえず葉についている虫を取り払い、アブラムシに効果があるとされている牛乳を水で半分に薄めて葉にかけておいた。さて、効果はあるかどうか。

Blogdsc00557

Blogdsc00556

こちらは、やっと暖かくなり裏の沢では蝉が鳴き始めた。ただ、夜はまだストーブをたかないとちょっと寒い。けど、とても気持ちのよい季節です。

(ここまでで、ブログ開設前の記録は終了です)


スポンサーリンク

|

« 豆類の間引き | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」記録のためにブログ開設 »

家庭菜園(2010年分)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アブラムシ:

« 豆類の間引き | トップページ | 「そこそこ家庭菜園」記録のためにブログ開設 »